(旧)コダフォンの日記ブログ(移転しました)

FC2ブログに移転しました。ここいる?

WebAssembly が WebGL ビルドのスタンダードに

Android環境でも「多分動かない」から「もしかしたら…動く…?」へ

また、アナウンスは気づかなかったですがAndroid版のFirefoxがWebAssemblyに対応した事で、パフォーマンス及びメモリ関連における問題がかなり取っ払われました。

お陰で、モバイルでWebGLをちゃんと動かすのが「多分動かない」から「もしかしたら動くかも」にまで行けるかもしれません。

椿

@tsubaki_t1

unityのwebgl、webassembly firefoxなら、モバイルでも起動まで15秒くらいに収まった。300秒近くかかってた昔と比べると大分良くなった感

http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2017/03/31/235900

WebAssembly が WebGL ビルドのスタンダードに!

Marco Trivellato, 8月 15, 2018

テクノロジー

Unity WebGL ビルドターゲットの出力形式をWebAssembly(Wasm)に切り替える計画を本ブログで発表してから、かなりの年月が経ちました。この変更が Unity 2018.2 で実装されます。そこで本記事では、これまでの経緯と、この変更がインタラクティブウェブコンテンツを制作する皆様にとって何を意味するのかをご説明したいと思います。

https://blogs.unity3d.com/jp/2018/08/15/webassembly-is-here/